Rabu, 12 Februari 2014

BAHASA JEPANG UNTUK PERAWAT-Kematian part 2

  • しぬのは こわいです。
    Saya takut mati.
    しぬ
  • かのじょは こうつうじこで しぼうしました。
    dia(wanita) meninggal akibat kecelakaan.
    しぼう
  • いしが しぼうじこくを かぞくに つげました。
    Dokter mengumumkan jam kematian pada keluarga.
    しぼうじこく
  • おとうさまの ごせいきょを おくやみ もうしあげます。
    Saya turut berdukacita atas wafatnya Ayah Anda.
    (ご)せいきょ
  • dari keluarga
    ちちは、しに ちょくめんしても れいせいでした。
    Ayah saya tetap tenang biarpun dihadapkan dengan kematian.
    ちょくめん する
  • dari keluarga
    そぼは てんじゅを まっとうしました。88さいでした。
    Nenek saya meninggal secara alami. Umur beliau saat meninggal adalah 88 tahun.
    てんじゅを まっとうする
  • keluarga dan staf
    A:どうか おちからを おとさないで ください。 B:はい。ありがとうございます。
    A: Tolong jangan putus asa. B: Ya, terima kasih.
    どうか おちからを おとさないで ください
  • ちちは、きょねん なくなりました。
    Ayah saya meninggal dunia tahun lalu.
    なくなる
  • ちちは、しぬときは ぽっくり しにたいと いって いました。
    Ayah bilang beliau mau meninggal tanpa sakit pada saat meninggal.
    ぽっくり

Tidak ada komentar:

Posting Komentar