Kamis, 13 Februari 2014

BAHASA JEPANG UNTUK PERAWAT-Hasil Pemeriksaan part 4

  • dari pasien/klien
    レントゲンを とったら、こっせつではなく、だぼくだと いわれました。
    Setelah foto ronsennya diambil, mereka mengatakan bahwa itu bukan patah tulang, tapi luka memar.
    だぼく
  • dari pasien/klien kepada dokter
    つばに ちが まじって いました。
    Ada darah tercampur di ludah saya.
    ちが まじる
  • dari staf kepada pasien/klien
    きんにくが ちぢんで います。
    Otot saudara menjadi kecil.
    ちぢむ
  • ちょうさの けっか、その くすりが からだの せいちょうに どう えいきょうするか わかりました。
    Dari hasil pemeriksaan diketahui bagaimana efek obat itu terhadap pertumbuhan tubuh.
    ちょうさ
  • dari dokter kepada keluarga
    けんさの けっか、ちょっけい やく2センチの たんせきが みつかりました。
    Dari hasil pemeriksaan didapat batu empedu berdiameter 2 cm.
    ちょっけい
  • dari pasien/klien
    いしから しんだんめいを つげられました。
    Dokter memberi tahu saya hasil diagnosa.
    つげる
  • dari dokter kepada pasien/klien
    かんぞうに がんが てんいして います。
    Kankernya telah menyebar ke hati.
    てんいする
  • dari dokter kepada keluarga
    これは、この びょうきの てんけいてきな しょうじょう ですね。
    Ini adalah simpton yang sering terjadi pada penyakit ini.
    てんけいてき(な)
  • dari dokter kepada pasien/klien
    とくに わるい ところは ありません。
    Secara khusus tidak ada bagian yang buruk (dari hasil pemeriksaan).
    とくに
  • dari pasien/klien
    けつえきけんさの けっか、ちが どろどろだと いわれました。
    Dari hasil pemeriksaan darah, saya dibilangi bahwa darah saya tidak lancar.
    どろどろ

Tidak ada komentar:

Posting Komentar