Selasa, 11 Februari 2014

BAHASA JEPANG UNTUK PERAWAT-Membantu Pasien/Klien Pindah Tempat part 4

  • dari staf
    かんじゃさんを うごかす ときは、こえを かけて タイミングを あわせましょう。
    Pada saat Anda hendak menggerakkan pasien, harap beritahu dia dulu dan sesuaikan gerakannya.
    たいみんぐを あわす
  • dari staf kepada pasien/klien
    ちょっと きょうりょくして くださいね。
    Tolong kerjasamanya ya.
    ちょっと きょうりょくしてください
  • dari staf kepada pasien/klien
    ずったり はったり できますか。
    Bisakah anda merangkak?
    はう
  • dari staf kepada pasien/klien
    くるまいすに うつりましょう。ベッドの はしに すわって ください。
    Sekarang saya akan memindahkan kamu ke kursi roda. Tolong duduk di ujung ranjang.
    はし
  • dari staf A kepada staf B
    うしろあしで バランスを とります。
    Ambil keseimbangan dengan kaki belakang.
    ばらんすを とる
  • dari staf kepada pasien/klien
    からだを ひねって てを ついてから、たって ください。
    Tolong coba bangkit berdiri setelah Anda memutar badan dan gunakan tangan untuk menyanggah badan.
    ひねる(からだを〜/あしを〜)
  • dari staf
    これらは たちあがる ときの ほじょぐです。
    Ini adalah alat bantu untuk bangkit berdiri.
    ほじょぐ
  • dari staf kepada pasien/klien
    まえかがみに なって ください。
    Tolong membungkuk.
    まえかがみに なる
  • dari staf kepada pasien/klien
    わたしに もたれても いいですよ。
    Anda boleh bersandar pada saya.
    もたれる
  • dari staf kepada pasien/klien
    よこずわりして みて ください。
    Coba duduk dengan kaki dilipat samping.
    よこずわりする

Tidak ada komentar:

Posting Komentar