Jumat, 14 Februari 2014

BAHASA JEPANG UNTUK PERAWAT-Interview Medis part 28

  • dari pasien/klien kepada dokter
    はすいしました。
    Air ketuban saya pecah.
    はすいする
  • dari dokter kepada pasien/klien
    いつ はつびょうしたんですか。
    Kapan anda mulai sakit?
    はつびょうする
  • dari pasien/klien kepada dokter
    はなが つまって、いきが くるしいです。
    Hidung saya tersumpat dan nafas menjadi susah.
    はなが つまる
  • dari pasien/klien kepada dokter
    はなを かむと、すぐ はなぢが でるんです。
    Ketika saya mencoba mengeluarkan ingus, langsung mimisan.
    はなを かむ
  • みちを あるいていたら、バイクに はねられて、あしに けがを しました。
    Ketika saya sedang berjalan, saya ditabrak sepeda motor dan kaki saya terluka.
    はねられる
  • dari dokter kepada pasien/klien
    インフルエンザが はやって います。
    Sekarang sedang musim influenza
    はやる(びょうきが〜)
  • dokter dan pasien/klien
    A:のどが いたいんです。 B:ああ、すこし はれて いますね。
    A: Tenggorokan saya sakit. B: Ya tenggorokannya sedikit bengkak.
    はれる
  • dari pasien/klien
    ばらんすを くずして こけました。
    Saya kehilangan keseimbangan dan jatuh.
    ばらんすを くずす
  • dari pasien/klien kepada dokter
    まちを あるいて いたら、とつぜん パニックに なって しまいました。
    Ketika berjalan di kota, tiba-tiba saya menjadi panik.
    ぱにっくに なる
  • ひえると、じに なりやすいです。
    Ketika kedinginan, saya sering menderita wasir.
    ひえる

Tidak ada komentar:

Posting Komentar