Selasa, 11 Februari 2014

BAHASA JEPANG UNTUK PERAWAT-Rekreasi part 3

  • まいつき どんな ぎょうじが ありますか。
    Ada acara apa saja (di sini) setiap bulan?
    ぎょうじ
  • dari staf A kepada staf B
    みんなで くふうして、たのしい クリスマスかいに しましょう。
    Mari kita berkreasi menciptakan sesuatu untuk Natal dan kita buat pesta Natal yang menyenangkan.
    くふうする
  • ゲームに まけて くやしいです。
    Masih ada rasa sesal di hati saya karena kita kalah di pertandingan.
    くやしい
  • dari staf kepada pasien/klien
    3にんの グループに なって ください。
    Harap membentuk kelompok tiga orang.
    ぐるーぷに なる
  • おはなみを けいかくして います。
    Kami merencanakan acara melihat bunga Sakura.
    けいかく(を)する
  • dari staf kepada pasien/klien
    ボールを けって みましょう。
    Mari, coba tendang bolanya.
    ける
  • dari staf kepada pasien/klien
    ボールを ころがして ください。
    Tolong gelindingkan bolanya.
    ころがす
  • ボールが コロコロと ころがりました。
    Bolanya menggelinding.
    ころころ
  • dari staf kepada pasien/klien
    てを あげて。はい、てを さげて ください。
    Angkat tangannya. Ok, sekarang turunkan tangannya.
    さげる(てを〜/あしを〜)
  • dari staf A kepada staf B
    さっき せつめいした とおりに、やって みましょう。
    Mari kita coba sesuai dengan apa yang telah saya terangkan tadi.
    さっき

Tidak ada komentar:

Posting Komentar